月別アーカイブ: 2012年5月
木村秋則さんのキーホルダー
2012年5月28日 暮らし
今年はじめて「そらまめ」をつくりました。自然栽培でもこんなに大きくなりました。びっくりです。来年はもっとたくさん植えましょうー。 右上は木村秋則さんのキーホルダーです。○と□の形があります。表と裏に木村さんと葉巻き虫の絵 …
ヒナの頭が少し見えますよ。
2012年5月28日 暮らし
ツバメの巣からヒナの頭が少し見えますよ。 先日、宮城県大崎市で自然栽培に取り組んでいる農家さんからお話を伺いました。お土産にお米、おせんべい、木村秋則さんのお宝ストラップ(次回お見せします)、そしてなんと!自然栽培米の苗 …
元気で美味しいお野菜とイチゴです。
2012年5月25日 暮らし
元気で美味しいお野菜とイチゴです。 イチゴ、この時期は路地かな? とっても甘くて濃い味です! 当院でお産されたTさんが届けて下さいます。 ありがとうございます。また、よろしくお願いいたします。
まだヒナの頭は見えませんが・・
2012年5月24日 暮らし
今年もつばめが来ています。 まだヒナの頭は見えませんが・・なんとなく、餌をやっているような感じがあります。 助産院のミニガーデンは、あちらこちらで花の時期を迎えています。 もう少ししたら、アジサイやカラーが咲くでしょう・ …
山形のマユミさん、お元気ですか?
山形のマユミさん、お元気ですか? 昨夜遅くに一週間ぶりに岐阜に戻ってきました。今日は銘木店は定休日なのですね、こんな形での御礼になりましたー。 感性が私とぴったり・・は、昔から思っています。毎日「おしゃれな木材日記新」の …